2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

牛と稲ワラ再び

つい先ほど、那須町の肉用牛農家を対象として稲ワラのサンプリング調査(さる7月27日)を実施。その結果粗飼料の暫定規制値(300/㎏)を超える放射性セシウムが検出されたと栃木県が発表しました。その農家、7月19日には動揺の稲ワラを与えた牛1頭…

牛の生産者

放射線物質を含む稲ワラをエサとして与えられた牛の件で畜産関係者から実状を聞いています。栃木県が全頭検査の実施方針を示した訳ですがそうしないと消費者には納得いただけないという危機感を切実に感じます。価格の低下、運転資金の不安定、いま畜産の正…

航空機モニタリング

栃木県内全域を対象として文部科学省が実施した航空機によるモニタリング調査の測定結果が発表になっています。この調査、地表面から1mの高さの空間放射線量率と地表面に蓄積した放射性物質(セシウム134とセシウム137)の蓄積状況を測定したもので…

献血

献血功労者への感謝をこめて本日表彰式がありました。長く献血事業に取り組む方々や100回、50回と献血をされたみなさんに感謝の意を表する機会でした。 栃木県内で年間の献血者は9万6千人を超えるそうで、心強い限りですが少子高齢化、若者の関心の薄…

牛と稲ワラ調査

栃木県内でも、放射能②汚染された稲ワラに高濃度の放射性セシウムが付着していたこと。それを与えられた牛からこれまた高濃度(暫定基準値を超えるという意味で)のセシウムが検出されて事態は深刻になっています。本県では年間で55000頭の肉牛が生産されて…

平和の礎

昭和20年7月28日は土曜日で熱い夏、午前11時55分ころ米軍機(グラマン艦載機3機)による小金井駅襲撃があり、31名を超える多くの命が奪われ、70名程の国民が傷つ区という大事件がありました。それは駅に滑り込もうとした列車の乗客であり町人…

学童野球

栃木県学童野球大会が始まりました。参加146チームはいつ゛れも地区予選を勝ち抜いた強豪。下野市からは4チーム。今日は2チームが初戦を戦い勝利しました。

行政組織機構の検討

行政組織機構の検討作業を続けています。今日は25日の本会合を前に準備作業を行いました。

台風6号

台風6号が接近中。雨による被害発生が懸念されます。私も夕刻から体制を整えました。

夏祭り

夏が来た。祭りだわっしょい。各地で夏祭り、今宵は石橋おみこし広場に出かけました。老いも若君も神輿をかついで大にぎわいでした。

羽川学習林という環境学習の実際を学ぶ場を管理するグループで下草刈りを実施、参加しました。雨が少ない夏、平地林は乾きほこりが立つほどでした。

人間ドック

自分の健康管理。久方ぶりに人間ドック。宇都宮市内の病院で。1日がかりで疲れるが健康チェック、時には必要と。この間も電話電話で何かと考え巡らせましたが、夏場に一服の一時でした。

小児医療

自治医大こども医療センターの実状を調査しました。小児病院や産婦人科病院が元気をなくしています。しかし高度で専門的なこども医療は不可欠。今日も多くのこども達が親達と訪れていました。

行政機構のスリム化

栃木県議会内に設置の行政機構調査検討会で実質的論議が始まっていますが、本日は会派として考えを集約するための第一弾の会合がありました。既に県でも新たな行革プランをスタートさせています。不断の行革、運動としての行革です。実のある検討作業とする…

プールの復旧は

真岡市にある井頭公園1万人プールがこのたびの大震災で損傷、今夏は使用不能。今日はその状態を調査にでかけました。ほとんどすべての施設で損傷が激しく、地面下の配管などは状態もわからない様相。復旧はどうする。課題は残ります。 写真:1万人プール

高校野球

夏の全国高校野球、栃木県大会がはじまりました。熱い夏、各球場で寝戦が繰り広げられています。テレビで観戦、気になる一点。それはこの暑さでしょうか、ケイレンや走塁中に足がもつれて転ぶ選手が続出。疲労でベンチにもやっとの思いで戻る選手も。鍛えら…

優勝しました

私が会長を務める中学生の硬式野球チーム栃木下野シニアクラブが全日本選手権関東地区大会で見事優勝しました。210チームの頂点、ノーシードながら全8試合を失点3で乗り切る力強い戦いを制した訳です。8月1日から全日本大会、神宮球場です。

空手道

下野市オープンJr空手道大会が開催されました。空手等ひと口に武道が来年からの中学校教育課程に盛り込まれる時代、関心もあるスポーツ。空手道は礼節のスポーツ。人に感謝し人を思いやる。善悪の判断、自己を律するとあります。 石橋体育センターでの大会に…

川をきれいに

早朝から鬼怒川河川敷でゴミ拾いを行いました。国土交通省や関係自治体などが参加する鬼怒川・小貝川クリーン作戦と銘打った川の浄化の取り組みに下野シニアクラブが参加したという訳です。この地域はかつては手に負えないゴミの山だったそうで、野球チーム…

川をきれいに

鬼怒川

交通安全

下野市と上三川町を管轄する下野警察署管内ての昨年度の交通事故は406件、栃木県全体の交通事故1の4%。死亡者7人。対象人口は91000人。暴力追放交通安全協議会の席上、多少安全政策の話を申し上げました。

キンボール

今年11月には全国スポーツレクリェーション大会が栃木県で開かれます。下野市ではキンボール大会が持たれます。今日はその記念の植樹がありました。

かんぴょう

暑い夏の風物詩、かんぴょう生産が始まっています。当下野市はかんぴょう生産の日本一地帯。今のところ雨が少ない、暑すぎで生産の本格化はこれから。私も早起きして手伝いに出かけています。

カラオケ

カラオケ発表会に招かれて出席しました。下野市内の5団体が集っての年1回の発表会でみなさんはりきっていました。声を出すこと、みんなで歌うこと、わらうこと、集うこと、意義深いことです。長寿の秘訣でもあるかな。今日は朝から夕方まで全100曲が披…

少年野球

全日本リトル野球協会が主催する「トーマスカップ」野球大会の関東地区予選会が大づめです。私が会長を務める「栃木下野シニア」チームは快進撃中で本日6回戦を戦い(千葉県佐倉シニア球場)、見事2対0で完勝。ベスト4に進出です。なにしろこの予選に2…

道路の整備

下野・小山間道路整備にかかる促進協議会の総会があり出席しました(小山市で)。道路は生活、産業、都市間交流を含め社会全般において大きな影響を及ぼす重要なインフラ。要望は多く、課題は複雑多岐、財源は困窮という中での整備、一段の努力が必要です。

街頭で

街頭での報告会7月分。通算233回目かな。節電への協力を呼びかける中、大震災からの復旧復興、環境放射能対策(作物、校庭の土砂除去、汚泥処理等)、障害福祉サービス、救急医療と地域医療体制、高齢者支援等についての私見を交えての報告です。