2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

田川の様子

台風15号による大雨で、田川の増水が心配されました。堤防の痛みを写真に収めました。 田川、実は鬼怒川の増水次第では流れが停滞して弱いところに影響がでるのではと心配しています。 治水に気を配ってまいります。 (者品は下野市内の田川堤防)

台風15号災害調査

台風15号がもたらした被害状況を調査しました。行き先は、さくら市倉ガ先の斜面崩落現場と鹿沼市上柏尾の道路崩落現場。 倉ガ先は幅70メートル、高さ140メートルにわたっての大規模な崩落、上柏尾の思い側上流に沿っての道路は崩落。大変な災害です。…

質問3日目

一般質問3日目、4人が登壇。計10人で終了。県政上の課題は多岐多様、真剣な議論が展開されました。

一般質問2日目

栃木県議会一般質問の2日目。4人の質問者、自民2人、みんな2人の4人。災害復興、障害福祉、イメージアップ、多岐多様でした。

県議会で一般質問

第308回栃木県議会、一般質問が今日から3日間の予定ではじまりました。初日の今日は3人の代表質問(とちぎ自民党、みんなのクラブ、民主党無所属クラブ)。大震災の下での復興対策や放射能汚染は共通した問題意識でした。

コスモスまつり

収穫もほぼ終えた田園で秋祭り、水と緑と環境保全②地域で取り組む石橋地区(入りのや、中大領など)のコスモス祭りに参加しました。まさに老若男女、大勢の市民が参加してとれたてのいも汁をほおばりながら楽しいひと時を過ごしました。 農村のよき田園風景…

障害者のスポーツ大会

第7回栃木県障害者スポーツ大会が県の総合公園を中心にして5会場で開催。開会式に参加しました。この大会、県民スポーツの推進、障害者の健康づくり、県民の理解、障害者の自立と社会参加を図ろうという狙いをもって毎年開催されている。 さわやかな秋晴れ…

まちを歩く

後援会新聞の配布で1日を過ごしました。稲刈り最中から刈り取りを終えた田んぼまで田園風景も秋景色。

彼岸

気温が下がり秋本来。彼岸とはよくしたものだと思いました。台風一過とはいかない。時々雨の1日。

台風15号

台風15号、大荒れの一日でした。夜間、下野市東部、田川沿いの浸水、地元消防による排水作業がありました。本日早朝、周辺を調査しました。 ( 写真:消防による排水作業(右)と本日の様子(左)

放射能測定

放射能測定機が下都賀農業振興事務所(栃木市)に配備されました。現在は試験段階で測定技術やテストを行っており、10月からご要望にこたえていくとのことです。 その測定機、8月の専決補正予算で県下の各農業振興事務所にも配備することになったものです…

明日から第308回県議会

残暑残暑の毎日ですがいよいよ明日から9月議会が始まります。数えて第308回。今日はその下準備やら行政機構報告文の再点検やらの一日。私の通信の配布も。

熟年

地域活動を続ける高齢者のグループで自らが主催しての自分たちの敬老会がありました。もっとも高齢者とは思ってもいないみなさんの集まりでにぎやかでした。 同会には「ふれあい憲章」があって、それによると、私たちは一人では暮らしていけない。人の助けや…

行政機構の検討作業

県の行政機構のあり方をめぐって議会内に調査検討会ができていることは書きました。その中間取りまとめの時期が近づいてきて今日はその下ごしらえに精魂を傾けました。行政が利潤追求のように目的が明確な営利法人などと異なって多岐多様、複雑難題であるが…

敬老の日

本日多忙。朝5時さわやか通信の配布で2時間。9時下野市敬老の集い。11時20分県庁で交通安全分火式。14時政調会。16時新聞配布2時間。18時30分お通夜参列。 敬老会は75歳以上にご案内だそうで。大勢の参加者がありました。私はなでしこジャ…

カラテ

下野市内で空手の道場を持つ指導者のみなさんと懇談する機会がありました。参考とする事柄多々でした。子供の指導は無論のことですが若い親たちもまたうんと変わるのだそうです。スポーツを通じての教育、大事なことですね。

年輪ピック

全国健康福祉祭くまもと大会(ねんりんピック)が来る10月15日から18日に熊本市や周辺市町で開催される。今日はその栃木県選手団の結団式があり、激励に出席しました。県からは16種目127名が参加、ほかに美術部門6部門12点を出品します。 下野…

新聞配布

後援会新聞を配布しようとして準備をはじめています。手配りが何よりと思うので。昨日は朝5時から手配り。本日は他用で休止。

シルバー大学校

栃木県シルバー大学校第31期生の卒業式にのぞみました。県央、県南、県北の3校で501人の卒業生。生涯現役、さあこれからだ。

半年

あの3・11から半年、絶望から復興へ確かな足取り。メディアは朝から特集。9・11のテロから10年も被せて重い1日でした。

ラムサール条約登録

渡良瀬遊水地のラムサール条約登録について 渡良瀬遊水地のラムサール条約登録に関する住民説明会が去る9月2日(栃木市藤岡文化会館)を皮切りに9月16日(栃木市藤岡遊水池会館)まで栃木市、野木町で都合5回開催されている。私は9月10日(土)に栃…

さわやか通信を発行

私の後援会新聞「若林かずおのさわやか通信」(平成23年初秋号)が発刊。お分けします。ご一報ください。

公衆衛生大会

栃木県公衆衛生大会が宇都宮市で開催、出席しました。災害時の心のケアについて県精神保健福祉センター所長の記念 講話。午後は研究実践発表。私は健康危機管理とか医療政策、環境保護分野の分科会に出てみました。県内各地で医療保健食品衛生環境各分野で仕…

知的障害福祉の全国大会

宇都宮市で知的障害福祉関係職員全国大会が開催されています。大会は昨日9月7日から明日9日まで。昨日は都合悪く、本日分科会「障害者の就労における支援のあり方を考える」に参加しました。 全国各地から1700人の関係者が参加したこの大会は49回を数えるそ…

地方分権改革

地方分権改革推進計画を踏まえて、第二次一括法がさる8月26日成立しています。8月29日におえた延長国会での法案成立はさる6月30日の通常国会会期末に成立した第一次一括法とともに地方分権改革の具体的な成果として注目しています。 第一次では42本の法律が…

ゴルフ

私の後援会で平成23年10月18日(火)に「下野一心杯親善ゴルフ大会」を行うことにして、目下参加者を募っています。場所は益子カントリー倶楽部。スポーツの秋でもありますから日程調整が可能なら参加をお待ちします。ちなみに今回は2回目。

キンボール大会

昨日書き落とした件。スポーツの秋を迎えてたら打を動かす機会もふえるでしょうか。キンボールという新しいスポーツが盛んです。コート内に3チーム。大きなボールを追って走り回る。ボールが床に落ちるとどのチーム化に得点になる。誰でもどこでも仲良く楽…

C型肝炎

C型肝炎は治せる時代へ、と題する市民講座に参加しました。会場は宇都宮市のとちぎ健康の森。独協医大の平石教授、自治医大の磯田教授、佐野厚生総合病院の岡村医師の講話。C型肝炎は血液を介すること。劇症化はまれにしか起こらない。感染後に慢性化する…

台風12号

関西方面で大きな被害をだしている台風12号だが今のところこの辺では事なきを得ている。ここのところはっきりしない天気でかりとり間近の稲も倒れたところも出てきているようだ。その1日残務整理。

街頭での報告

9月。台風12号の影響か。時折雨の早朝。第246回目街頭でマイクを持ちました。放射能汚染対策、経済対策、医療体制整備、地方分権改革、障害者総合福祉法などをテーマとしました。今月は議会も開会になります。政策論議も充実したいと考えています。