2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月の末日

寒い寒い2月も終わる。春が待たれます。議会の合間、地元でいくつかの用件処理にあたる。

常任委員会

県議会、今日は6つの常任委員会が開催。 24年度補正予算案を中心に審議を行った。 私が委員長を務める経済企業委員会も補正予算案や条例案を審議した。 朝から小雨、北部では小雪模様だったが午後は晴れ。 春は待たれます。

一般質問終わる

県議会一般質問の3日目。 4人の登壇者でした。 3日間で12人に質問者。 充実した質問戦となりました。 明日から委員会。 予算の特別委員会など、舞台を移して。

地震

栃木県北部で地震に見舞われている。今日午後から数回。成り行きを注視しなくては。

議会一般質問2日目

県議会一般質問の2日目。 4人の質問者が登壇。 問題意識は多様にわたり答弁も多岐にわたる。 それだけ県政に架かる課題は多いということかな。

なかよしリーグ

球春の到来。待ちきれない子供たちが「なかよしリーグ」という大会を今日から始めた。下野市内外から15チームがあつまってリーグ戦を行うもの。練習試合を予定するにも相手を探すのは一仕事で、リーグ戦はそのアイデアから生まれたそうです。今日は強風下…

後援会

私の後援会で25年の取り組みなどを相談する役員会があった。 これまで他者の会合、集まりをセットしたり出かけたりとすごして2か月、少しは自らのことにもということです。 下野市は旧3町の合併で成っていることは周知のとおりで、課題も多いわけです。 今年…

携帯電話

数年使った携帯電話機を取り替えることにして、サービス店に出向いた。 金曜日、平日にもかかわらず結構な客数でした。 今日の情報時代に多様なサービスを展開する市場がにぎわう。 当然に対価も必要だが、それもなんのそのという世界かもしれない。

商工会

下野市商工会(大島将良会長)から相談役に就任要請を受け受諾した。 旧南河内商工会と旧国分寺商工会が合併して誕生した商工会で課題も多いと推察して、何かの役にでもと存じての判断です。 議会は代表質問。 4人(各会派)の質問者でした。

2月議会・議案調査

昨日開会の2月議会に上程された議案についての説明会が昨日と本日、行われた。 膨大な量にのぼる案件で根気のいる作業だった。 明日から質疑質問戦が始まる。 自治医大に知人の病気見舞いに出向いた。 3次病院で入院希望の患者にこたえきれない様相を示す同…

2月議会始まる

第317回県議会が開会。来月29日までの会期。長丁場になる。予算に条例にと盛りだくさん。

2月議会を前に

明日から2月議会。3月末までの長丁場になる。 補正予算案そして当初予算案関連を読み込んで一日をくらす。

10㌔を走る

結城シルクロードカップロードレースに参加して10キロを走った(茨城県結城市)。 本格的には初めての10キロへの挑戦でした。 何とか完走。 時間は54分43秒。60分を切ることが目標だったのでまずは成功。 大会には随分と多くのアスリートが参加し…

老朽化する社会資本

後藤・安田記念東京都市研究所(東京都)が主催する「都市問題」公開講座に臨んだ。(東京・日本プレスセンター) テーマは、老朽化する社会資本ー再生の基本戦略ー。 いずこの地でも高度成長期に急速に整備された道路、上下水道、公共施設や橋梁などの社会…

石橋湛山

石橋湛山の著作集が東洋経済新報社から出ていて(全4巻)熟読中だ。 大正・昭和の激動期をリベラリストとして歩み、戦後初期、内閣総理大臣に就くも病気に。 憲政の常道、潔く職を辞して言論人としていきた人物。 何より戦前、戦中を自由主義者として生きた…

食肉の確保

(株)栃木県畜産公社(宇都宮市)、栃木県県北家畜保健衛生所(大田原市)、那須地区食肉センター(大田原市)の3か所を調査しました。 県内の畜産環境を再編成する必要についての調査が続けられており、実情を見たものです。 いづれの施設も長い年数を数え…

学童野球

第10回下野ライオンズ杯選抜6年生大会は本日最終日を迎え、準決勝と決勝戦が行われた。 選手たちは4月には新中学1年生になる。学童として最後の大会で思い出づくりに良い機会だったと思う。私は本大会の実行委員長を務めて選手のガンバリを頼もしくみつ…

太子講

下野市内でモノづくりに携わる関係者が集まって「太子講」の催事がもたれた。 下野市の慈眼寺境内。毎年旧正月の時期の催しで、匠たちの安全と繁栄を祈願する催し。 聖徳太子はモノづくりに不可欠の「曲尺」と「墨壷」を考案、もたらしたとされ、いまなお工…

災害に備える

下野市で防災訓練。多くの市民が参加して災害に対応する方策を実地に体験した。 私も人工呼吸法を勉強してみました。 栃木県の防災ヘリコプター「おおるり」の飛んできて救助訓練を披露しました。 南河内公民館で公民館まつり。1年の学習活動の集大成です。

寒い

街頭演説のあさは寒かった。みにしみるとはこの事かな。30分で切り上げた。

大型補正予算

政府の24年度補正予算案にかかり国会審議が始まっている。 日本経済再生に向けた緊急経済対策の重点3分野、すなわち復興・防災対策、成長による富の創出、暮らしの安心・地域活性化には総額で20兆2千億円、真水で10兆3千億円が投ぜられることになっ…

政策要望への回答

さる1月24日に平成25年度予算に関連しておこなってきた政策化の要望について、本日福田知事から回答があった。 明日の新聞などで詳しく紹介されるでしょう。 25年度当初予算の規模は7692億円程度(24年度は7826億円)。24年度比で134…

経済対策

アベノミクス、金融緩和誘導策(円の水準是正)、大胆な財政出動(24年度補正で10兆円強、25年度当初で92兆円超の積極型予算化)、成長による富の創出(雇用と環境・エネルギーと規制緩和など)といういわゆる3本の矢。 こうした政府方針を受けて本…

街頭で

2月の街頭演説を今日から始めた。 351回目。 テーマは地域経済対策、放射能汚染への対応、いじめや体罰への対応、25年度予算の動向など。 立春、朝方少雨、寒いというほどでない。

春を呼ぶ学童野球

春を待ちきれない野球少年少女たちが下野市に参集して第10回下野ライオンズ杯野球大会を開きました。6年生の思い出の大会にしようという催し。栃木、茨城、群馬から51チーム600人の選手が参加しての大会です。春はそこまでやってきました。 (元気に…

新春のつどい

福田とみかず知事とさとう勉代議士の国分寺後援会で新春のつどい。 蔓巻公園会館(下野市)。 大勢の市民でにぎわう。 ソバがおいしい。 準備は大変だが、にぎやかにできてなにより。

確定申告

2月を迎えると確定申告の時期。 最近ではeTaxとかで、ネットでの申告も可能となったが、そこは申告、なかなかうまい具合にはいかないもの。 某地区税務署に他用でいきましたが本戦そのもののような雰囲気でした。