2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

イルミネーションと10月桜

下野市のグリムの森でイルミネーションがはじまりました。 6回目の催しで全て手造り。私も参加しています。 下野市の天平の丘公園で秋桜が満開です。 4年前の県植樹祭で植えられた10月桜です。

介護

来年からの第6次高齢者支援計画の策定作業が大詰めを迎える中です。 これから介護予防分野への参入を目指す関係団体との意見交換会にのぞみます。 産廃に反対する市民団体の会合にもその後です。 月末、何かと多用です。 選挙準備も。

街頭演説

本来なら月初めに予定する街頭演説。 選挙期間中はうまくないので、12月1日の1日だけ。 それではというので前倒しで本日2か所で開催です。 2度のおしゃべり、なかなかです。 初めてのことでした。

米価格の話

昨日の記述の続き。 本日その件が話題になってよくしらべてみました。 農水省も余剰米対策として20万トンを来秋11月下旬まで隔離するとか、米価下落時の補てん策として「ナラシ補てん」がありますというPRをしている訳です。 ナラシ補てん(保険的制度で26…

コメ生産者収入

26年産の新規需要米の数量払いの交付予定額が決まっていて、標準単収520㎏8万円。 ここを起点として数量に応じて最低で5万5千円、最高で10万5千円とすることはすでに書いた。 最低最高額共に該当する生産者は下野市でも1・2名にとどまることがはっきりし…

野岩鉄道

鬼怒川温泉と福島県会津地方を結ぶ野岩鉄道に乗りました。ごきげんです。

イルミ準備が大詰め

グリムの館(下野市)で開催予定の第6回イルミネーションの準備が大詰め。 本日朝から応援にでむきました。 グリムの森を会場とするイルミネーション、冬の風物詩として人気のスポットになりつつあります。 今日は電気照明装置の取り付けやら道路からの進入…

暮れの選挙準備で

師走選挙の準備で終日。

金鈴荘

岡部記念館「金鈴荘」(真岡市)にでむきました。 豪壮な造り、土地の大富豪の生活の様子がしのばれました。 真岡木綿館に併設。

金鈴荘

岡部記念館金鈴荘(真岡市)の内部を見学しました。往時の大富豪の生活が思われる豪華な造りです。

JA宇都宮と意見交換

JA宇都宮と関係議員とで意見交換会(宇都宮)。農業をめぐる課題を軸に意見交換。

市街化調整区域の開発

下野市における市街化調整区域の開発、多年にわたる懸案事項ですが、本日午後7時に規制緩和策について説明会がある。 出席して状況を把握してみたい。

道路整備に要望

県南地域の県道整備に課題はおおいが、毎年この時期には来年度予算と絡めて陳情要望活動が行われる。 本日は栃木小山野木結城そして下野に関連する道路ネットワークの整備促進について県知事あてに要望活動。 私も同席しました。 監査で一日。

景気の動向

政府統計、注目の7−9月期の国内総生産が発表になり2四半期連続のマイナス成長という内容に世の中大荒れです。 景気落ち込みが鮮明に。 これで来秋の消費税引き上げはほぼなくなったわけですが、なによりアベノミクスの成功を謳歌してきた世のショックは大…

砂沼ビーチを走る

今年最後のマラソン。 砂沼ビーチ(下妻市)、砂沼一周の6.5キロでした。 天気も良く景観は最高、気持ち良い一日でした。

学校参観

学習発表会

県立国分寺特別支援学校(福田圭子校長)で学習発表会があり、参加してその様子を勉強してきました。 同校、300人を超える児童生徒が通学する県南地域の大事な学校です。 展示部門、しっかりとした作品が展示されていました。 たくさんの参観者でにぎわいで…

石橋高校で創立90年のお祝い

県立石橋高校(下野市)で創立90周年のお祝い。 700人を超える生徒とお客様で厳粛かつ盛大に。 旧石橋町とその周辺のみなさんで立ち上げた旧制中学、大正13年創立とあるから歴史は相当なものです。

常任委員会で報告書を取りまとめ

久方振りで下野庁舎石橋分庁舎を訪問しました。 狭い。 能率面でも大変そう。 新庁舎の速い段階での完成が望まれます。私が所属する県政経営委員会で「電子県庁」を目指す調査を続けてきた。 こ本日、その報告書を取りまとめてました。

スマホの使い方

スマートフォンの上手な使い方が今一つ、いま二つ三つわからない。 でこまっていたところ、「スマートガイド」という機種ごとに対応するマニュアル本があるとのことでさっそく手に入れました。 これで大丈夫かな。 わたしでも。

例大祭

下野市仁良川の村社「仁良川愛宕神社」で26年の例大祭。 収穫もほぼ終えて秋の好日、例年通りの催事と直会です。 千年有余続くというこの祭り、「例年通り」このことが実は大変なことなのですとは宮司の話。 その通りです。

産業祭

下野市で産業祭がひらかれました。 農工商、3分野の産業活動の様子や課題が示される恒例のイベントです。 地域経済をしっかりとすること、雇用も確保すること、地元企業を大切にした取組が必要と、異例と自分でも思うあいさつをしました。

学童野球の新人戦

23回下野市グリムカップ県下学童野球大会がはじまりました(下野市別処山球場)。 今日から来週土日を含め4日間。 43チームの参加で元気な掛け声が秋の空に木霊しました。

日光で

日光の紅葉、一度は思っていた星野家の日本庭園に立ち寄ってみました。 昼休みのほんの少しの時間でしたが、なかなかのものでした。 もう少しすると日光も冬支度とのこと。深まりゆく秋です。

日光

下野市婦人会で運動会

下野市地域婦人会が運動会を開催、一日を楽しく過ごしました。 秋も深まり各地でのイベントも大方終えつつある今、多様な活動を展開して地域になくてはならない婦人会ですが、本日は自分たちだけの運動会ということで、思い思いにひと時を過ごしていました。…

市内で一日

久方ぶりに市内で終日過ごす。 フェイスブックの復旧、手だてがわからづ困っている一日でした。

街頭で

11月、街頭演説初日。 ①陰りを見せる景気、黒田日銀の金融政策で大騒ぎの中地域経済や職に就く取組の課題について。 ②米をめぐる相対取引価格が1万2千円台という昨今、地域農業の在り様について。 ③子ども・子育て政策の内容や課題。 ④教育。 ⑤下野市のこと。…

安心を支える

下野市消防団(大塚団長)が定期点検。 地域の安心安全を支える自主組織がしっかりとした規律の下で成果を披露した。 現在は3つの支団に8つの分団、22部と女性部を擁しての活動です。 (放水訓練) (点検の様子) (行進する消防団)

秋を楽しむ

深まりゆく秋。各地で収穫の祭りが開催に。 下野市の天平の丘公園では天平の芋煮会。 3000食を大鍋で一気に。 述べ1800人のボラン ティアが参加とかで大賑わいでした。 菊まつりも同時に。下長田では楽しいイベント