2014-08-01から1ヶ月間の記事一覧

災害への備え

栃木県と下野市合同の防災訓練が下野市国分寺運動公園で開催された。 81のプログラム、1300人の参加者、3000人の観衆、多彩な訓練の模様が披露されました。 訓練は8時59分、下野市に直下型の地震(M7.3)が発生したとの想定で始まり、 非常招集、非常通信…

編集作業を終える

本日新聞の編集作業を終えて印刷発注。 何とかです。

新聞編集

自身の新聞発行を9月にもと思い終日編集作業に費やす。 なかなか困難。

年金請求

親族に係る年金請求に年金事務所へ出向きました。 もちろん代理人として委任されてです。 事務所は相変わらずの混みようで関心事であることがよくわかります。 遺族年金支給の申請にうかがった訳ですが対応もまずまず。 本人から委任のない事項は教えてもら…

企業活動への支援

下野市内ではソニーの下野工場がこの9月末をもって事業を取りやめると発表され厳しい事態を迎えています。 県内景気、緩やかな回復基調かな。 有効求人倍率0.99、6月のCIは123程度、鉱工業生産指数は若干下がって93程度。持続的安定的に景気が回…

認定こども園

保育所と幼稚園、我が国の子ども政策を象徴するかのようなこの二元行政を何とかしようとする一環でしょうか、認定こども園が生まれて定着の動きです。 幼稚園でも保育所機能を、保育所でも幼稚園機能をというような構想が成功するか否か、注目の動きです。 …

用事が多い

8時発で監査業務9時20分から。 昼の時間に会派の議員総会。 午後1時から監査再開。3時半頃まで。 その後所用に走り回る。 宇都宮市内の某ガス会社へ、下野市内で開発関係、幼稚園関係、相続関係以上3件の相談事を現地で、葬儀の返礼で2件でした。 こうやって…

かかしが出現

かかしまつりというユニークな祭りが下野市下古山の星の宮神社周辺で開かれています。 思い思いの案山子五十数体が並ぶ光景は楽しいものです。 秋の収穫期を前にした恒例行事です。 干ぴょうまつりも開催(下野市きらら館広場)で過ぎ行く夏を惜しみ心行くま…

介護の受給者が

厚生労働省が介護給付費について実態調査をおこなっておりその中身をみてみました。 平成23年5月から24年4月間での1年間の受給者は、累計で介護予防サービスで1100万1千人、介護サービス受給者は4082万8千人。 名寄せを行って実人員をみたところ、517万3800…

諸事の変更手続き

親族の死去に伴う暮らし関係諸事について変更手続きに一日。 葬祭料支給申請、電気・電話・ガス・水道から自動車保険、等々。 委任されていないのでダメまで含めてとても一日では終わらない。 その後は遺族年金申請、財産管理もかな。 人の一生ですからこの…

質問を終える

県政経営委員会で質疑質問。 持ち時間は質問時間で15分、私は電子県庁を構築する上での新しいコンセプトでしょうか。自治体クラウドとオープンデータについて、行政効率の最適化に向けてのコンピュータ資源の共同利用、県民協働社会づくりのツールとしての…

質問原稿を仕上げる

明日21日、県政経営委員会が開催になる。 電子県庁を目指すとして質疑質問がある。 質問発言15分を頂戴したので質問をします。 たった今最終の原稿を書き終えたところです。 ご覧になる方はインターネット中継でどうぞ。 10時から。

遺言

近い親族が去る8月11日に亡くなってすでに葬儀も済ませたところです。 お盆中の出来事で大忙しでしたが、それはともかく、一段落したところで遺言書の開封と内容の確かめ、関係者の納得という意味での集まりを開いた。(本夕刻) 何しろ初めてのことでどこを…

久方ぶりに記録を

お盆中は日記を書くのも休みでした。 再開。 本日から県庁本課の監査。 日程はビッシリで丸一日。 根気よく対応したいものです。 21日に県政経営委員会で質疑質問があり登壇の予定。 質問原稿を昨日から本自未明にかけて作成した。 うまくいくかどうか、心配…

嵐が過ぎるのを待つ

当地、何とか雨も風も直撃をまぬがれたようです。 近隣では突風による被害も出ているようで心配は残りますが。 自然の猛威はどうしようもないもので、作物被害やら里帰りの皆さんの動向やら何とも言いようがありません。 予定が大方キャンセルで終日事務処理…

イベントが取りやめに

台風11号の接近、大雨の予想とあって今日明日のイベントが取りやめになっています。 下野市石橋での納涼盆踊りも残念ですが。 こうしている間にお盆です。

土地改良区でお祝い

下野市の国分寺土地改良区で全国土地改良功労者表彰(銀賞)のいお祝いがあった。 その歴史64年に及ぶという土地改良区で下野市内でも早い段階で農地の基盤整備を進めてきた改良区です。 条件未整備の田んぼでは稲わらの運び出しに難渋したこと、坂を牛車…

人通りが・・・

講も連日の暑さが続くと日中の街中、人通りも耐える、否閑散じょうたいだ。 にぎわいは病院で検査結果をうかがいに宇都宮に出むいたが。 駐車も混雑、患者と思しきみなさんも多々でした。 良い事なのかどうなのか。 久方ぶりに高速道で佐野市で出向く。 用件…

医療介護総合推進法

介護保険制度が始まって10数年だがこの間予想された通り高齢者人口の増加、在宅介護をうたい文句にしながらも実態は施設介護のニーズの高まり等でこの制度の先行きが心配な状況が生まれて久しい。 この6月に成立した標記の法律、利用者サイドの自己負担が…

街頭で

恒例の街頭での演説を昨日から。 暑い。 汗だくだくだ。 本日461回目。 景気の持続的安定、県税収入の増加、ソニー下野工場の閉鎖と対策、農地中間管理機構の農地受けて募集、医療介護総合推進法成立の下での特に介護の行方と対策等をテーマにしました。

春の庭

芥川賞受賞作「春の庭」柴崎友香作、文芸春秋社刊が発行されて手に入れました。 この小説、初出は「文學会」2014年6月号というからあっという間の芥川賞受賞ということになります。 これから読みますが、初版本ということに気をよくしています。 今宵、…

日光杉並木マラソンを走る

第9回日光杉並木マラソン大会に参加。 10㎞を完走した。 朝8時35分スタート、その時の気温24.5度と発表されていました。 アナウンスは不断のペースよりダウンして走れと注意していました。 私はこれ以上ペースダウンすると歩きになってしまうので…

コミュニティの夏祭り

第39回国分寺コミュニティの盆踊りと花火が真夏の夜に開催。多くの老若男女が思い思いに輪を作って踊っていました。

福井県と富山県で調査

去る7月30日から本日まで福井県鯖江市と福井県、富山県南砺市で視察調査。 目的は鯖江市で取り組む「オープンデータ」の実情、福井県では「サーバ統合環境基盤の推進」と「恐竜を活かしたブランド化戦略」富山県南砺市では世界遺産菅沼集落「五箇山合掌づ…