2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

弥生はや過ぎる

寒くかつ暖かかった三月が終わる。長丁場の県議会、体調不良に見舞われた弥生でもあった。

伊豆

所用があって伊豆熱川に。道中、曇り空で桜があいまいだった。

議会最終日

第317回県議会が本日最終日。 すでに去る3月22日に大方の案件を処理済みでしたが、本日は平成24年度の不用額の整理や国会の日切れ法案に絡めて県条例の改正がなされた。 通年議会ならではの最終日でした。 平成25年度の議会は4月1日に開会します…

岡倉天心

岡倉天心記念六角堂が復興した(平成24年3月9日)。 平成23年3月11日の大津波によって流出した国登録有形文化財「五浦六角堂」の復興を目指すプロジェクトが同年5月9日に設立されており取組は素早かった。 今日は茨城県に調べごとのついでに立ち…

審議会に出席

栃木県総合スポーツゾーン全体構想策定検討委員会という名称のメンバーになっている。 本日その会合に出席した。 ついで栃木県行政改革推進委員会にも。 いづれも年度末、課題に沿って仕上げを目指す協議がなされた。 私も積極的に発言したつもり。 大阪から…

橿原考古学研究所

必要があって橿原考古学研究所付属博物館(奈良県橿原市)に出向き調べものをしました。 ここの考古学研究所、我が国の考古学をリードしてきた(今なお)研究機関で一度はとおもっていたもの。 京都から近鉄特急で53分、橿原神宮前で下車。 (付属博物館)…

24年度の締めくくり

平成24年度の締めくくり、従来なら予算の使い残しは、専決補正(議会を開く間もないので前もって知事が補正措置をとる。 その後の議会で議決する)が常套であった。 これが通年議会でしっかりと議会を開くということになった。 本日はそこを踏まえ政調会。…

全国大会に出発

中学生の硬式野球チーム、栃木下野シニアが第19回日本リトルシニア全国選抜野球大会(3月25日から31日、大阪・京セラドーム)に出場するため、本日午後5時、下野市をバス2台で出発した。 昨年秋の新人戦で好成績をおさめての出場でうれしいかぎり。…

壬生町に産業団地

下野市のお隣、壬生町に工業団地が完成、披露式があった。 「産業未来基地とちぎ中央(みぶ羽生田産業団地)」。 86.5haの敷地に70.3haの区画。もともと競馬場の移転先として予定されていた土地を時勢の変化、工業団地に生まれかわった訳です。 …

淡墨桜

淡墨桜(うすずみざくら)(下野市天平の丘公園)がほぼ満開の様相になった。 先だってはつぼみの様子を写真で紹介したが、連日の暖かさで開花を速めたらしい。 下野市の観光担当、この速さにあわてたらしい。 本日事務所にポスターや観光チラシを持参、いつ…

ドナルド・キーン

日本に帰化したキーン先生の書いたものが面白い。 遅まきながらいくつかの著書に接している。 ネット検索で、「明治天皇」(上下2巻)を手にいれた。 「百代の過客」は名著と思うし日記文学をとおしてみる日本人、日本文化論は面白い。

お彼岸

彼岸。穏やかな一日。各地から花便り。

経済企業委員会

県議会経済企業委員会が開かれ、平成25年度予算案を適当と認める旨議決をした。 そのご予算委員会でも同様の議決。 いよいよ新年度に向けての諸準備が整うことになります。 暖かい一日でした。

予算委員会

県議会で平成25年度予算案にかかる質疑。 予算委員会が開催された。 私は委員ではないので傍聴者として質疑の様子を聞いた。 明日、常任委員会を開いて可否を決める。 議会もいよいよ終盤です。

桜川市マラソン

桜川市さくらマラソン(茨城県桜川市)にでむいて5キロメートルを走る。 好天早春の息吹の中気持ち良いひと時でした。 記録25分25秒はその程度かな。 西の吉野、東の桜川と称されるサクラ名勝の地とは市長さんの弁だがまだみていないので何とも。 それ…

文楽

必要があって、人形浄瑠璃 文楽(平成25年3月地方公演)を宇都宮市文化会館で鑑賞した。 演目は「桂川連理柵」(かつらがわれんりのしがらみ)。 初めての文楽。 文化庁の後援、日本芸術文化振興会の助成の下での地方公演だそうな。 前口上によると、文楽…

桜の開花が待ち遠しい

暖かくなって桜の開花報道が聞こえは始めた。 天平の丘公園(下野市国分寺)の淡墨桜の開花が待ち遠しい。 ソメイヨシノnより早く咲く桜で、3月半ば後半には開花が一般的。 つぼみの今、写真に認めてきました。 さて開花はいつになるでしょう 。お彼岸中日…

観光地案内

「とちぎ体験旅」といおう冊子が送られてきた。 発行は栃木県観光交流課。 みて驚いた。 特定の地域、観光業者、商店の紹介で(彼らは提案のつもりだろうが)全36頁が埋められていました。 掲載のない町もありました。 26ある市町、いづこも観光振興に努…

修了式

栃木県立県央産業技術専門校の高等コースで平成24年度の修了式。 議会を代表して出席、お祝いの言葉を述べました。 中学校を出て2年間、専門技術の習得をめざした33人の修了生。 彼ら彼女たちが栃木県、日本の産業界を担う。 プロフェッショナルとして…

経済企業委員会

県議会経済企業委員会が開催。 平成25年度予算案を中心に議論。 景気回復基調の中での新年度予算でもあり地域が実感できる景気回復に期待がかかる。 本日で3月の街頭演説を終える。 体調をこわし寒い中での街頭でした。

復興のつどい

東日本大震災から2年目を迎えた本日、栃木県庁で「東日本大震災とちぎ復興のつどい2013」が開催され参列した。 復興いまだなおという今日、命を落とされた皆さんに哀悼の誠をささげ、復興を誓いました。 式には福島県浪江町から下野市で避難生活を送る皆さん…

取水堰

春、農作業も始まる時期になった。 かねてから取水堰の現状をみる計画があり(計画というほどでもないが)思川の大光寺橋付近の美田頭首工と姿川の宮前橋付近の取水堰をみてきた。 いづれも年代物で建て替え時期にきているものだが、堆積した砂利がそうとう…

補正予算を可決

県議会、平成24年度補正予算案を全会一致で可決成立させた。 次の舞台は25年度当初予算案。 暖かい一日になった。

株価水準

本日日経平均株価が一時、一万二千円を越えた。大きなニュースになった。昨年11月以降、安倍ノミクスによる景気回復期待はホンモノと市場は認識したその始まりかもしれない。

アジアをつなぐ-境界を生きる女たち展

午後一番で県立美術館へ。 注目の企画展示「アジアをつなぐ―境界を生きる女たち 1984-2012」を観る。 県美開館40周年の記念企画だ。 「アジアの女性アーティストに焦点を絞った日本初の大規模な展覧会」とは主催者のメッセージだ。 美術自体アジアに目が注が…

予算委員会

県議会は本日、平成24年度補正予算案をテーマとして予算特別委員会を開いた。 120分の時間を各会派わりあて時間内での質疑質問。 私は委員ではないので傍聴席でその様子をみていました。 明日に常任委員化が開催され、本日の予算委員会の質疑を踏まえて、予…

3日ぶりに

3日ぶりにブロク。 高熱で伏していた。 インフルを心配したが、本日の名医の診断ではそれではないとのことで一安心。 体を休めるほか打つ手がないなかで、ふと考えたこと。つまりまだ若い私が今熱に苦しんでいるのと同じことを毎日。 今日名医に尋ねようと…

3月の街頭演説

第357回の街頭演説会を小金井駅東口で行った。 ずいぶんと、寒さも和らいであたりは早春の息吹を感じさせた。 テーマは、経済対策、TPP、武器輸出3原則、マイナンバー法案、いじめと体罰などでした。 これらの課題はいずれしっかりと議論する必要がある…